【PC版】画像をWebPではなくPNGやJPGで保存する方法。[Chrome,Edge,Firefox別] 您所在的位置:网站首页 1127478832_16216682422881n.png 【PC版】画像をWebPではなくPNGやJPGで保存する方法。[Chrome,Edge,Firefox別]

【PC版】画像をWebPではなくPNGやJPGで保存する方法。[Chrome,Edge,Firefox別]

2024-02-04 12:22| 来源: 网络整理| 查看: 265

パソコンでネット上の画像をWebPではなく、PNGやJPGで保存する方法です。

ChromeやEdge、FirefoxでWebサイトの画像を保存しようとした時、PNGやJPGではなくWebPで保存されてしまう...!そんな時に役立つ内容です。

WebPをダウンロードしてから他のフォーマットに変換しても良いのですが、FireFoxなら直接JPGやPNGのダウンロードができたりもします。

当記事では各ブラウザでPNGやJPGをダウンロードする方法をご紹介します。 直接サイト上のPNGやJPGをダウンロードしたいならFirefoxがお勧めです。関連記事:iPhoneでWebPではなくPNGやJPGで画像を保存する方法。

この記事の目次

画像をWebPではなくPNGやJPGで保存する

各ブラウザで画像をダウンロードしようとした時に、PNGやJPGでの保存を期待しているのに「WebP」という形式で保存されてしまう事が多くなっていると思います。

現在は殆どのブラウザがWebPに対応しており、サイトにWebPが用意されている場合はPNGやJPGよりもWebPが優先して読み込まれるようになっています。 これがPNGやJPGといった従来の形式で画像が保存できない原因です。

どこのサイトもWebPを使うのはなぜ?

WebP(ウェッピー)はGoogleが開発した静止画の次世代フォーマットであり、従来のPNGやJPG形式に比べると軽量で、画質の劣化もほとんどなく、特にWebサイトでの利用に向いている画像形式です。

サイト運営者側からすると、WebPやAVIF形式はSEO(検索エンジン最適化)に有利なので、これらの次世代形式の画像を使っているサイトが増えてきています。

webpで保存せずにpngやjpgで保存する方法_001

ここで困るのがサイト利用者です。 WebPは軽量で綺麗なのですが、従来のPNGやJPGに比べるとまだまだ新しい画像形式なので閲覧・編集ができるソフトが限られ、正直まだ扱いにくい画像形式です...。

"イヤイヤ、WebPうざい!PNGやJPGでダウンロードさせてくれ!!"

というのがサイト利用者側の本音だと思います。僕もそうです。 一応WebPで保存して後から変換も出来るんですけどね...そうじゃないんです。

ただ、幸いなことにまだWebPに対応していないブラウザもあるので、これを考えてPNGやJPGでも同じ画像を用意してあるサイトがほとんどなのが現状です。 これを生かして今回は、Chrome、Edge、Firefoxで画像をWebPではなくPNGやJPG形式で保存する方法をそれぞれまとめたいと思います。

先にこの記事で紹介している内容を一覧にしておくと以下の通りです。

Google Chromeの場合

JPG,PNGの保存方法保存できる画像について方法①:拡張機能使用サイトの画像をJPG,PNG,WebPのいずれかに“変換して”保存方法②:Chromeの設定変更WebPの読込を無効化し、サイト上のJPGやPNGを直接保存

Microsoft Edgeの場合

JPG,PNGの保存方法保存できる画像について方法:拡張機能使用 (Chromeと同じ拡張機能)サイトの画像をJPG,PNG,WebPのいずれかに“変換して”保存

Mozilla Firefoxの場合

JPG,PNGの保存方法保存できる画像について方法:FireFoxの設定変更WebPの読込を無効化し、サイト上のJPGやPNGを直接保存

ポイント

WebP→JPG,PNGと変換して保存するよりも、サイト上のJPG,PNG(あれば)をそのまま直接保存する方が画質の劣化回数が少なく済みます。

画像をできるだけ高画質で保存したい時はJPGやPNGを直接読み込みましょう!

前置きが長くなりました。それでは参りましょう・w・

ChromeでPNGやJPGを保存する方法

Googleが開発した画像フォーマットなだけあって、Google Chromeはいち早くWebPに対応しています。

webpで保存せずにpngやjpgで保存する方法_002

ChromeはWebPを優先して保存する

なので、Chromeで画像を右クリックしてダウンロードしようとすると、当然WebPで画像が保存されてしまいます。(サイトにWebPが用意されていれば)

ChromeでPNGやJPG形式の画像をダウンロードする方法として、手っ取り早くて確実なのが拡張機能を使う方法です。

Save image as Typeを使ってPNG,JPGで保存

後述しますが、Chromeで画像をWebPではなくPNGやJPGでダウンロード、保存したいなら専用の拡張機能をインストールする方法の1択になるかと思います。

今回インストールする拡張機能は「Save image as Type」というものですが、現在は日本語で「画像を JPG/PNG/WebP として保存」という名前になっています。

webpで保存せずにpngやjpgで保存する方法_003

画像を JPG/PNG/WebP として保存 - Chrome ウェブストア

外部リンク

画像を JPG/PNG/WebP として保存 - Chrome ウェブストア

拡張機能は、Chromeで上のサイトにアクセスして「Chrome」に追加をクリックすれば簡単にインストールすることが出来ます。

拡張機能の使い方

「画像をJPG/PNG/WebPとして保存(Save image as Type)」の使い方は簡単です。

webpで保存せずにpngやjpgで保存する方法_004

画像を右クリックして保存したい形式を選べばOK!

保存したい画像を右クリックし、メニューから「画像をJPG/PNG/WebPとして保存」に進んで、あとはJPG,PNG,WebPのどれかから自分が保存したい画像のフォーマットを選べば良いだけです。

webpで保存せずにpngやjpgで保存する方法_005

Chromeで.jpgを保存することが出来た!

これでWebPではなく、PNGやJPGで画像を保存することが可能です。

参考

拡張機能を使う場合、正確にはWebPをPNGやJPGに変換してからダウンロードという感じになります。PNGやJPGを直接保存したいならFirefoxが良いです。

ChromeにはWebPを無効にする方法もある

Chromeでは、開発者ツール(デベロッパーツール)を使うことで、WebPの読み込みを停止することもできます。ただこの方法は今回は上手くいきませんでした。

上手くいけばこの方法で直接PNGやJPGを読み込み、保存することが可能です。

webpで保存せずにpngやjpgで保存する方法_006

1.開発者ツール>メニュー()

「画面で右クリック→検証」または「F12」を押して開発者ツールを起動する。 続いてツール画面下にあるメニュー()をクリック。

webpで保存せずにpngやjpgで保存する方法_007

2.Rendering(レンダリング)をクリック

メニューからRendering(レンダリング)を開く。

webpで保存せずにpngやjpgで保存する方法_008

3.該当項目にチェックを入れる

Disable AVIF image formatDisavle WebP image format

にチェックを入れれば、AVIF形式とWebP形式の読み込みが停止されます。 この状態で更新(F5でも可)を押してページを読み込みなおせば、画像が(あれば)PNGやJPGで読み込まれるはずです。

スポンサーリンク EdgeでPNGやJPGを保存する方法

続いてEdgeでWebPではなくPNGやJPGをダウンロードする方法です。

webpで保存せずにpngやjpgで保存する方法_009

EdgeもWebPが優先して保存される

Edgeも右クリックからWebP以外の画像を保存することは基本出来ません。

現在、EdgeのエンジンはChromeと同じ“Chromium”が使われているので、EdgeでもChromeと同じく拡張機能を使ってPNGやJPGで画像を保存することになります。

EdgeもSave image as Typeが使える

現在Edgeは日本語版のChromeという感じになっています。なので、Chromeのように拡張機能が使えます。

先ほど「Save image as Type」を紹介しましたが、同じものがEdgeでも使えます。 Edgeに「Save image as Type」をインストールする手順は以下です。

webpで保存せずにpngやjpgで保存する方法_010

1.Edge画面上部のメニュー()→拡張機能

Edgeを起動し、画面上部のメニュー()から「拡張機能」をクリックします。

webpで保存せずにpngやjpgで保存する方法_011

2.「Microsoft Edge Add-ons ウェブサイトを開く」に進む

拡張機能を使用してブラウザーをカスタマイズする

という画面が出るはず...そこにある「Microsoft Edge Add-ons ウェブサイトを開く」というリンクをクリックします。

webpで保存せずにpngやjpgで保存する方法_012

3.Microsoft Edge アドオンで「Save image as Type」を検索してインストールする

「Microsoft Edge アドオン」が開いたら「Save image as Type」と検索。 出てきたら横の「インストール」を押してEdgeに入れましょう。

外部リンク

Save image as Type - Microsoft Edge Addons

上のリンクをEdgeで開いても多分いけます。

拡張機能の使い方

「Save image as Type」をEdgeにインストールしたら早速使いましょう! 使い方はChromeの時と同じ。

webpで保存せずにpngやjpgで保存する方法_013

画像右クリック→「Save image as Type」→拡張子を選択でOK

保存したい画像を右クリックして出るメニューから「Save image as Type」に進み、PNG,JPG,WebPから保存したいフォーマットを選択すればOKです。

webpで保存せずにpngやjpgで保存する方法_014

Edgeで.jpgがダウンロードできた!

Chromeの時と同様、EdgeでPNG,JPG形式の画像をダウンロードできます。

参考

Edgeの拡張機能を使う場合も、WebPをPNGやJPGに変換→ダウンロードです。 PNGやJPGを直接保存したいならやはり次のFirefoxでやりましょう。

FirefoxでPNGやJPGを保存する方法

最後にFirefoxでWebPではなく、PNGやJPGをダウンロードする方法です。

FireFoxを最後に持ってきましたが、今までのChrome、Edgeと大きく違う点が1つ。 それは拡張機能を使わず、直接PNGやJPGを読み込むという点です。

webpで保存せずにpngやjpgで保存する方法_015

初期設定のFirefoxはやはりWebPを優先して読み込む

初期設定のFirefoxもWebP対応なので、そのままではWebPしか保存できません。 が...設定を変更してやればPNGやJPGを読み込むことが出来ます。

Firefoxの設定を変更してWebPを無効化することで、サイトにある(あれば)PNGやJPG形式の画像を読み込み、これを保存しようという考えです。

FirefoxでWebPの読み込みを停止する方法

Firefoxには「about:config」というページがあり、ここでブラウザの詳細設定を変更することが出来ます。(※現在はPC版&Android版のFirefoxのみ)

webpで保存せずにpngやjpgで保存する方法_016

1.アドレスバー(URL欄)にabout:configと入力する

Firefoxを起動してアドレスバー(URL欄)に、

about:config

と打ち込んでエンターを押します。すると...

webpで保存せずにpngやjpgで保存する方法_017

2.警告ページを確認して進む

注意して進んでください! 高度な設定を変更すると、Firefox のセキュリティ、パフォーマンスに深刻な問題を引き起こす恐れがあります。

という警告が出るので「危険性を承知の上で使用する」をクリックして進みます。 (今回はWebPの読み込みを無効化するだけなので心配無用)

webpで保存せずにpngやjpgで保存する方法_018

3.「image.webp.enable」と検索して右のトグルを押す

続いて画面の検索欄に「image.webp.enable」と入力。 該当項目が出たら、右のトグル()を押して「true」を「false」に変更します。

webpで保存せずにpngやjpgで保存する方法_019

上の画像のように「false」になればOK!保存ボタンなどはありません。 ここで設定を反映させるために1度Firefoxを再起動します。

これで以降FirefoxでアクセスしたサイトでWebPが読み込まれなくなります。 つまりPNGやJPGが用意されていればそれが読み込まれるようになります。

webpで保存せずにpngやjpgで保存する方法_020

Firefoxで.jpgを保存することが出来た!

あとはFirefoxでPNG、JPG形式で画像を保存したいページにアクセス。 普通に画像を右クリックして「名前を付けて画像を保存」を押せば、PNGまたはJPG形式で画像が保存できるはずです。 (WebPしか用意していないサイトの場合は画像が表示されません。)

まとめ

Chrome、Edge、Firefoxの各ブラウザで画像をWebPではなくPNGやJPGで保存する方法でした。思った以上に長くなったので最後にポイントをまとめておきます。

ポイント

WebPで保存されるのはPNGやJPGよりも優先して読み込まれるから。WebPは軽量かつ綺麗なので多くのサイトで使われている。ChromeでPNG,JPGを保存したい時は拡張機能を使う。Chromeの開発者ツールではWebPを無効にすることが可能。EdgeでPNG,JPGを保存したい時も拡張機能を使う。拡張機能の場合、WebPを変換してからダウンロードになる。直接PNGやJPGを読み込み保存したい時はFirefoxを使うのが良い。

これはあくまでもパソコン版のブラウザを使った場合です。スマホだけでPNGやJPGを狙って読み込もうとするともっと苦労します。

WebPに対応していなければPNGやJPGが配信されるところが多いので、ぶっちゃけIEで画像を保存すればPNGやJPGになります...。が、セキュリティー的に良くないのでここではあえて紹介しませんでした。

最後に余談ですが、WebPは可逆圧縮と非可逆圧縮の両方に対応しています。 つまり非可逆圧縮のWebPだと後でPNGやJPGに変換しても元のPNGやJPGの画質には戻らないという事です。この場合はやはり“生”のPNGやJPGが欲しくなりますね。

webpで保存せずにpngやjpgで保存する方法_021

変換するよりも直接保存したJPGの方がサイズが大きい

テストしてみたところ、思った通り拡張機能(Save image as Type)を使って画像をWebP→JPGと変換して保存した画像よりも、FireFoxで直接保存したJPGの方が画像サイズが大きくなっていました。

ということでJPG、PNGをなるべく高画質で保存したいならFireFoxがお勧めです! この記事が何かの役に立てば幸いです。ではではこのへんで・w・



【本文地址】

公司简介

联系我们

今日新闻

    推荐新闻

    专题文章
      CopyRight 2018-2019 实验室设备网 版权所有